MENU
  • TOP
  • お問い合わせ
日本全国のグルメをもうちょい詳しく。
mouchoi.
  • TOP
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. オモウマい店
  3. 『オモウマい店』八尾【ザ・ミュンヒ】全メニューを記載!11万円コーヒーや50分抽出コーヒーとは?

『オモウマい店』八尾【ザ・ミュンヒ】全メニューを記載!11万円コーヒーや50分抽出コーヒーとは?

2024 9/08
オモウマい店 大阪
2024年8月29日2024年9月8日

画像引用元:秋田ぶるうす様

2024年9月3日、日テレ系「オモウマい店」に大阪府八尾市のザ・ミュンヒさんが登場します。

ザ・ミュンヒさんは店舗外壁に書かれているように「珈琲だけをだす店」で(実際にはケーキなども少しあります。)、珈琲の価格は1杯1300円〜110000円。
ちょっと考えられない価格ですよね。

予告動画でもあるように、あるコーヒーの抽出にはなんと50分もかけます。

この記事では、

  • 予約・電話番号・アクセス・駐車場・営業時間・定休日・支払い方法
  • ザ・ミュンヒの全メニュー
  • ザ・ミュンヒの珈琲
  • ザ・ミュンヒの楽しみ方
  • ザ・ミュンヒの店主さん
  • ザ・ミュンヒのクチコミ・評判

について書かせていただきました。

気になるポイントを一緒に見ていきましょう。

次回のオモウマい店はコチラ!

あわせて読みたい
『オモウマい店』山梨甲府【幸楽】井上尚弥が通う情熱デカ盛り店の魅力を徹底解説! 画像引用元:原武ナオキ様 2024年9月17日、日テレ系「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」に山梨県甲府市後屋町の幸楽 本店さんが登場します。 幸楽 本...
目次

予約・電話番号・アクセス・駐車場・営業時間・定休日・支払い方法

[予約]

予約できます。
オモウマい店放送後は変更あるかもしれません。

[電話番号]

tel:0729960300

[アクセス]

高安駅から徒歩12分ほど

[住所]

〒581-0015 大阪府八尾市刑部2丁目386

ザ・ミュンヒの全メニュー

筆者はコーヒーは大好きですが、店主さんの文章の雰囲気なども伝えたいので、出来るだけオリジナルのメニューに近い表現で書いています。

以下、実際のメニュー掲載とほぼ同じです。

おすすめMENU

当店の特徴は、標準抽出(想定内)コーヒーと酸化しにくい創作抽出(想定外)コーヒーが日本で唯一楽しめる店です。

1.アメリカン
A.ブルマンが含まれ、やわらかい酸味のある香り高いコーヒー
B.酸味はないですが、ブルマンを含まず香ばしいコーヒー
¥1300
2.ソフト(苦みのない)
A.ブルマンが含まれ、やわらかい酸味のある香り高いコーヒー
B.酸味はないですが、ブルマンを含まず香ばしいコーヒー
¥1300
3.マイルド
A.苦みのないマイルド/ブルマンが含まれ、やわらかい酸味のある香り高いコーヒー
B.苦みのないマイルド/酸味はないですが、ブルマンを含まず香ばしいコーヒー
C.やや苦味のマイルド
¥1300
4.レギュラー(苦味)¥1400
5.ⅰ. ストロング
(濃いめの苦味。やや時間がかかります(20分位))
創作(想定外)コーヒー
¥1500
5.ⅱ.本格ストロング(但しぬるいめ)創作(想定外)コーヒー
¥1800
5.ⅲ.超ストロング
(但しぬるいめ)
創作(想定外)コーヒー
¥2000
6.シルクロード
(冷たいコーヒー)
創作(想定外)コーヒー
S ¥1500
W ¥2800
7.アイスコーヒー・スーパーライト
(ネルの一杯出し。香り高いあっさりめ紅茶風)
¥1500
8.アイスコーヒー・ライト
(苦味のない水出しコーヒー)
¥1500
9.アイスコーヒー・レギュラー
(やや苦味の水出しコーヒー)
¥1500
10.アイスコーヒー・ストロング
(超苦味の水出しコーヒー)
創作(想定外)コーヒー
¥1500
11.アイスコーヒーブルマン100
(ネルの一杯出し。アメリカンタイプ)
¥2500
12.オーレ
(ホット・アイス)
¥1500
13.ウインナーコーヒー
(ホット・アイス)
¥2500

※器とグラスは、マイセン(旧ドイツ製)とバカラグラス(フランス製)を使用しております。

この投稿をInstagramで見る

にじいろさん(@nijiiro.3)がシェアした投稿

マニア向きMENU

・全てぬるいめの創作抽出(想定外)コーヒーです。

・ネル出しにつき時間をかけることによってかえって酸化しにくいコーヒーになります。

※急がれる方は電話で予約をして下さい。(ラストオーダー午前3:30まで)←補足。L.Oは2:00と思われます。

デミタスコーヒー(約30〜60cc)創作抽出(想定外)コーヒー

◎No.1 ブルマン1(100%ブルマン使用)[20分位] 40g 
¥3000
No.2 苦味のあっさりめ[30分位] 80g 
¥2500
No.3 酸味のあっさりめ[30分位] 80g 
¥2500
No.4 苦味の甘味[40分位] 100g 
¥3000
超デミタス 150g ¥4500
No.5 酸味の苦味[40分位] 100g 
¥3000
超デミタス 150g ¥4500
◎No.6 苦味の苦味の甘味[50分位] 100g 
¥3000
超デミタス 150g ¥4500
No.7 ブルマンブレンド[40分位] 80g 
¥3500
No.8 ブルマンブレンド[50分位] 100g 
¥4000
超デミタス 150g ¥5500
◎マンデリン[50分位] 100g 
¥3000
超デミタス 150g ¥4500
ゲイシャパナマナチュラル[50分位] 100g 
¥7000
超デミタス 150g ¥9000
◎モカ・ハラ[50分位] 100g 
¥3000
超デミタス 150g ¥4500
◎モカ・マタリNo.9[50分位] 100g 
¥4000
超デミタス 150g ¥4200
ブルマンNo.1(ウォッシュ)[40分位] 80g 
¥5000
150g ¥6600
ブルマンNo.1(ナチュラル)[50分位] 100g 
¥7000
超デミタス 150g ¥8000

当店の創作抽出(想定外)コーヒーとは?(常識の限界に挑戦するコーヒー)

非常にむだが多く、創るのに手間がかかり味のバランスをとるのが大変難しいコーヒーです。

コーヒー豆一人分を多め(40〜150g)に細びきし、一人用のネル(片ネルの綾織深さ9)又は、二、三人用ネルに85〜80℃のお湯で長時間(20〜50分)点滴抽出します。

出来上がるとぬるいめですが、できるかぎり再加熱しないで、砂糖やミルクなしで提供することによって、日本茶の玉露のような濃いめのとろみの苦味の中にふくらみのあるかすかな甘味を発見することになります。

当然、創作(想定外)コーヒーにあう生豆の選択、焙煎もしくはブレンド、それにあう抽出を考慮する必要があります。

その結果、熟成にむいた酸化しにくいコーヒーができます。

本来はそのためにこそ、コーヒーだけの自家焙煎の店にこだわる意味があるものなのですが・・・。

この投稿をInstagramで見る

国内/海外カフェ図鑑| コーヒー飲めないバリスタ(@coffee.nomenai.barista)がシェアした投稿

一般向きMENU

◎の印は、おまかせコーヒーです。
創作抽出(想定外)コーヒー
時間をかけることで、ネルの一杯出しを最大限にいかした酸化しにくい当店ならではの自然に甘味のあるコーヒーです。
但し、全てぬるいめの濃いめで、砂糖やミルクはつきません。(コーヒー豆の素材のよさを最高に抽出する酸化しにくい方法です。)

ハワイアン(女性向き)

スペシャルアメリカン(紅茶風)創作的(想定外)コーヒー
30g ¥1400

アメリカン(他店のホットぐらいの濃さです。)

No.1 甘味 30g ¥1300
No.2 香り高い酸味30g ¥1300
No.3 ブルマンブレンド30g ¥1600
No.4 ブルマンNo.1 100%30g ¥2000
No.5 ゲイシャパナマナチュラル30g ¥2500

ホワイトコーヒー(ウーロン茶風)・・・創作的(想定外)コーヒー 30g ¥1500

ソフトブレンド(マイルド)

No.1 甘味のソフト 50g ¥1300
No.2 やや甘味のマイルド50g ¥1300
No.3 やや苦味のマイルド50g ¥1300
No.4 香り高い酸味のソフト(又はマイルド)50g ¥1300
◎No.5 コクのある、ぬるいめのマイルド創作(想定外)コーヒー
[20分位] 80g ¥2000

レギュラータイプ(やや苦味)

No.3-A 甘味のレギュラー60g ¥1400
No.3-B やや甘味のレギュラー あついめ/

ぬるいめのみ創作(想定外)コーヒー
[20分位] 60g ¥1500
No.4-A 香り高い酸味のレギュラー60g ¥1500
No.4-B 香り高い酸味のレギュラー あついめ/
ぬるいめのみ創作(想定外)コーヒー
[20分位] 60g ¥1500

ストロングタイプ(全てぬるいめ)

No.5 甘味の苦いめ創作(想定外)コーヒー
[30分位] 80g ¥2000
No.6 香り高い酸味の苦味創作(想定外)コーヒー
[30分位] 80g ¥2000

超ストロングタイプ(全てぬるいめ)No.7・8のみ、150gの豆を使用する場合のお値段は¥3400になります。

No.7 甘味の苦味の濃いめ 創作(想定外)コーヒー
[40分位] 100g ¥2500
No.8 香り高い酸味の苦味濃いめ創作(想定外)コーヒー
[40分位] 100g ¥2500
No.9 苦味のあっさりめの軽いめ(但し熱いめもできます。)創作(想定外)コーヒー
[20分位] 100g ¥2000
No.10 苦味のあっさりめの重いめ創作(想定外)コーヒー
[40分位] 100g ¥2500

ブルマンブレンド(ブルマン80%含む)

No.11 酸味の甘味40g ¥2500
No.12 酸味の甘味の濃いめ60g ¥3000

焙りたて超フレッシュコーヒー(ミルク・砂糖なしぬるいめ)

◎No.13 ブラックコーヒー(ブルマン100% 超あさいり)創作(想定外)コーヒー 60cc
[30分位] 100g ¥4000
この投稿をInstagramで見る

lunaticyuki(@lunaticyukiyuki)がシェアした投稿

ストレートコーヒー(アメリカンタイプのストレートコーヒー)・・・・30g ¥1300より

サントス(パイヨンスペシャル No.19)50g ¥1400
キリマン(タンザニア AA)50g ¥1400
コロンビア(スプレモポパイヤ)50g ¥1400
マンデリン(スマトラスペシャルゴールド)50g ¥1400
モカ・ハラ(エチオピアモカロングベリー)50g ¥1600
モカ・マタリ(アラビアモカカファNo.9)50g ¥2000
パナマゲイシャナチュラル50g ¥4000
ブルマン(ウォーレンフォードエステイト)50g ¥3500

冷たいコーヒー(アイスコーヒー)水出しコーヒー

スーパーライト(アメリカン)¥1500
普通タイプのアイス(やや苦いめ)¥1500
ストロングタイプのアイス創作(想定外)コーヒー
¥1500
ネルの一杯出し(アイスコーヒー)¥1500より
アイスオーレー¥1500
アイスウインナー¥2500
アイスカプチーノ¥2500
アイスパウダーコーヒークリーム(アイスクリームの上にブルマン1コーヒーの粉)S ¥2500
W ¥4000
アイスエスプレッソコーヒー(ミュンヒレッソ)S ¥1500
W ¥2800
アイス・アイスコーヒー(コーヒー出しコーヒー)創作(想定外)コーヒー 2回出し ¥4000
創作(想定外)コーヒー 3回出し ¥6000
ノンアルコールコーヒー黒ビール風(ミュンヒビール)創作(想定外)コーヒー S ¥2000
創作(想定外)コーヒー W ¥3500
コーヒーフラッペ(コーヒーだけのかき氷)創作(想定外)コーヒー S ¥2000
創作(想定外)コーヒー W ¥4000
デラックスアイスコーヒー(氷までアイスコーヒー)¥1800
デラックスアイスコーヒーストロング(氷までアイスコーヒー)創作(想定外)コーヒー
¥2000

温かいコーヒー(お急ぎの方向き)

アフリカン(水だしを湯煎したもの)
A 苦味のストロング¥1500
B 酸味のストロング¥1500
C ソフトタイプ¥1500
◎ⅰ スペシャルエスプレッソコーヒー
(ほとんど泡)
¥1500
ⅱ ノーマルなエスプレッソ
(泡のない)
¥1500
ホットオーレ¥1500
ホットカプチーノ¥2500
ホットウインナー¥2500
トルココーヒー(粉っぽいコーヒー)60g ¥2000

当店独自のコーヒー 創作抽出(超想定外)コーヒー

スパルタン(熟成超濃縮コーヒーエキス 1〜1.5の豆でネルドリップ4時間抽出で100〜200cc抽出)シングル(S)20cc・ダブル(W)40cc

No.1 苦味の超ストロングS ¥1500
W ¥2800
No.2 苦味の酸味のストロングS ¥1500
W ¥2800
No.3 酸味の甘味S ¥1500
W ¥2800

シルクロード(スパルタンの上に生クリーム)シングル(S)20・ダブル(W)40

No.1 苦味の超ストロングS ¥1500
W ¥2800
No.2 苦味の酸味のストロングS ¥1500
W ¥2800
No.3 酸味の甘味S ¥1500
W ¥2800
シルクロードフロート(アイスクリームの上にスパルタン)S ¥2500
W ¥4000
この投稿をInstagramで見る

Takami(@takamincoffee2018)がシェアした投稿

※以下のメニューはコーヒーを注文された場合のみ注文をお受け致しております。
(ケーキは全て自家製です)
クリームチーズケーキ自家製ケーキ ¥1000
シャーベット風・チーズケーキ自家製ケーキ ¥1000
レア・ストロング・チーズケーキ
(ブルーベリージャム入り・クリームチーズ80%)
自家製ケーキ ¥1200

幻の創作(超想定外)コーヒー(世界初・珈琲人生の集大成)

限定予約 元祖熟成樽仕込み氷温珈琲26年物・・・・40cc ¥110000

(オールドクロップ15〜30年物の生豆から焙煎、ネルドリップ抽出したスパルタンNo.1、No.3を液体のままブレンドしてー3℃の樽の中で10年間以上熟成させたもの。但しノンアルコールです。)

極甘で旨味とこくのある高級なボルドーヴィンテージ貴腐白ワインのような、しかし今まで誰も経験したことのない味で、豊かな果実のようなフルーティな香りがします。

※おためしコース(コーヒースプーン1杯 ¥2500)

この投稿をInstagramで見る

国内/海外カフェ図鑑| コーヒー飲めないバリスタ(@coffee.nomenai.barista)がシェアした投稿

※酸化しにくい長時間ネルドリップ抽出であればこそ熟成可能

※30年物もただいま熟成中

予約制2時間コース
おまかせ珈琲懐石
Aコース ¥30000
(デミタス7種類と他2種類、ケーキ2種類とシルクロード4人分テイクアウト)
Bコース ¥20000
(デミタス6種類と他1種類、ケーキ1種類)

コーヒー豆の小売MENU 各100gより

アメリカンタイプ(ブルマン60%含む)¥2200
スペシャルアメリカンタイプ A(ブルマン80%含む)¥2500
ソフトタイプ B(苦みの少ないマイルドタイプ)¥1300
ソフトタイプ C(少し苦みのあるマイルドタイプ)¥1300
AタイプⅠブレンド
(甘味のやや苦いめ、レギュラータイプ)
¥1300
AタイプⅡブレンド(甘味の苦いめ)¥1300
香り高い酸味タイプ A 軽め¥1300
香り高い酸味タイプ B 苦いめ¥1300
ストロング A(苦味)¥1300
マンデリン¥1300
モカ・ハラ¥1300
モカ・マタリNo.9¥2000
ブルマンNo.1¥3500
ブルマンNo.1(ナチュラル)¥5000
ゲイシャパナマナチュラル¥7000

※その他の単品も¥1300よりございます。

お持ち帰り用MENU

アイスコーヒー(各3人分)

No.1 ストロングのアイス(苦味の濃いめ)創作抽出(想定外)コーヒー
1パック ¥4700
中身のみ ¥4500
No.2 普通タイプのアイス(苦味の甘味の酸味)1パック ¥4700
中身のみ ¥4500
No.3 スーパーライト(ブルマン風のアイス)1パック ¥4700
中身のみ ¥4500

シルクロード(各4人分)創作抽出(想定外)コーヒー

No.1 苦味1パック ¥6300
中身のみ ¥6000
No.2 苦味の甘味の酸味1パック ¥6300
中身のみ ¥6000
No.3 酸味の甘味1パック ¥6300
中身のみ ¥6000

ケーキ

クリーム・チーズケーキ自家製ケーキ ¥1000
シャーベット風・チーズケーキ自家製ケーキ ¥1000

「ザ・ミュンヒ」ステッカー・・・・1枚¥500

ザ・ミュンヒの珈琲

大阪 高安)
ザ・ミュンヒ

・元祖熟成樽仕込み氷温コーヒー29年物

ティースプーン1杯 2500円!
香りはウイスキー.
レーズンの枝みたいな濃厚フルーティな風味.
苦味、甘味、樽の木・木の実の風味.
粉っぽさなくトロミあり.

他の超濃厚コーヒーも少量飲みましたが、熟成物は別格でした.#カフェ pic.twitter.com/pGzRphEDUC

— フィナンシェ (@bbbbbbbban1) June 29, 2024

ザ・ミュンヒさんのコーヒーは標準抽出(想定内)コーヒーと創作抽出(想定外)コーヒーとに分かれます。

標準抽出(想定内)コーヒーはザ・ミュンヒさんの中では他店に近い味わいのコーヒー。
とは言え、アメリカンですら1杯につき30gの豆量を使われているので、かなり味が濃いです。

創作抽出(想定外)コーヒーはザ・ミュンヒさん独自の抽出方式コーヒー。
40〜150gの豆量を20〜50分、じっくり時間をかけて抽出するコーヒー。
これまでに飲んだことのないであろうコーヒーが飲めます。

待ってる時間はないけど創作抽出(想定外)コーヒーを飲みたい!
という方は、4時間かけて抽出済みのスパルタンなどがあります。

そして極めつけは

限定予約 元祖熟成樽仕込み氷温珈琲26年物・・・・40cc ¥110000。

詳細はメニュー文をご覧ください。

ちょみ(筆者)

こちらのコーヒーは中東のアラブ首長国連邦のフジャイラ首長国の皇太子がお忍びで訪れ、味に感動して何杯もおかわりされたそうです。
ユーチューバーが紹介する動画を見て知ったとのこと。

※おためしコース(コーヒースプーン1杯 ¥2500)

ちょみ(筆者)

味見だけでもしてみたい!というかたはおためしコースをどうぞ!

ザ・ミュンヒの楽しみ方

150gの豆と1時間を使って、少量のコーヒーを作るお店。いろいろと濃厚な店。

濃いコーヒー。
濃いケーキ。
濃い店主。#ザ・ミュンヒ#大阪#八尾 pic.twitter.com/liNRWPL7UE

— おーぴーえむえむ (@QlBchDXbOY82215) July 16, 2024

ザ・ミュンヒさんは普通の喫茶店とは全く違います。

普通の喫茶店であればメニューを見て決めて注文、飲食して終わり。

ザ・ミュンヒさんでは、店主さんのお話から始まりますw

オモウマい店放送後は忙しくなると思うので変わってくるかもしれませんが、ザ・ミュンヒさんでは

  • 店主さんとのお話
  • 普段飲んでいる、好みのコーヒーなどのやりとり、メニュー決め
  • 創作抽出(想定外)コーヒーの場合は特に時間がかかるので、店主さんとのやりとりをゆっくり楽しむ

のような感じで進んでいきます。

メニューなども店主さんが好みを聞いて導いてくれますので、「これを飲んでみたい!」ではなければお任せが良いかと思われます。

喫茶店と言うよりも、コーヒー&店主さんのアミューズメント?

のような感覚だと勝手に思っています。

ちょみ(筆者)

いずれにせよ、もし行かれるのであれば是非じっくり楽しんでくださいね。

ザ・ミュンヒの店主さん

つー訳で、水曜日。つー按配で、何気なく大阪へ行き、八尾市の「ザ・ミュンヒ」ですさまじいコーシーを飲んできました。NSUの自動車エンジンを搭載したおドイツの名車、ミュンヒ1200TTS-Eの前で、50分かけてコーシーを淹れるマスターであります。麻薬的味にシビレつつ、じつ本東陽デーの巻。らたまん。 pic.twitter.com/hQlaZSnzmf

— 秋田ぶるうす (@akitablues) July 17, 2024

ザ・ミュンヒの店主さんの名前は田中 完枝
かんじ
 さん。

創業当初の1981年にお店を始めた理由は、愛車である「ミュンヒ」を見せびらかしたかったから。

旧西ドイツから輸入した1200ccの大型バイク「ミュンヒ」は現在では世界に5台、日本には1台しかない幻のバイク(この1台ということですね)。価格はなんと現在7000万円ほど。

この「ミュンヒ」を店名にし喫茶店をオープン。連日バイク好きが訪れる人気店だったそうです。

オープン後2〜3年した時、「いずれブームは終わる」と感じた店主さんは、当時話題だった銀座の「カフェ・ド・ランブル」を勉強のために訪れ、コーヒーを注文。口に含んだ瞬間、深いコクと苦みが広がります。

店主さんはその時、
「こんなコーヒーの味を生涯かけて突き詰めたい」
と思ったそうです。

この事を機に普通の喫茶店にあるようなメニューを排除し、珈琲のみを贅沢に楽しめるお店へと方向転換。

現在の独自スタイルへと進化していきました。

ちょみ(筆者)

始めたきっかけが愛車を見せびらかしたいというのが面白いですねw
それにしても方向転換してからの極め方には驚きます。

ザ・ミュンヒのクチコミ・評判

大阪 高安)
ザ・ミュンヒ

・元祖熟成樽仕込み氷温コーヒー29年物

ティースプーン1杯 2500円!
香りはウイスキー.
レーズンの枝みたいな濃厚フルーティな風味.
苦味、甘味、樽の木・木の実の風味.
粉っぽさなくトロミあり.

他の超濃厚コーヒーも少量飲みましたが、熟成物は別格でした.#カフェ pic.twitter.com/pGzRphEDUC

— フィナンシェ (@bbbbbbbban1) June 29, 2024

八尾に来たのだからと、ザ・ミュンヒに行ってきた
細かく挽いた豆(モカ)を150gも使い50分かけて抽出した量が30cc
超濃いけどめっちゃ美味しい、というか今まで経験したことのないコーヒーだわ…凄い
あとマスターと俺の名前が似てる、マスターがカンジさん、俺はカイジ。うんどうでもええ情報や pic.twitter.com/2E08o4MNeB

— KAIじ (@kai_j_i) June 15, 2024
ちょみ(筆者)

元祖熟成樽仕込み氷温珈琲26年物のおためしをされている方が多かったです!
大体の方が、創作抽出(想定外)コーヒー+おためしという具合でした。
せっかくだったらザ・ミュンヒさんならではの体験をしたいですもんね!
ザ・ミュンヒさんの為だけに泊まりがけという方もおられましたよ。

『オモウマい店』八尾【ザ・ミュンヒ】全メニューを記載!11万円コーヒーや50分抽出コーヒーとは?のまとめ

以上、『オモウマい店』八尾【ザ・ミュンヒ】全メニューを記載!11万円コーヒーや50分抽出コーヒーとは?

について書かせていただきました。

  • ザ・ミュンヒさんは店舗外観に書かれているように「珈琲だけをだす店」で(実際にはケーキなども少しあります。)、珈琲の価格は1杯1300円〜110000円。
  • ザ・ミュンヒさんの特徴は、標準抽出(想定内)コーヒーと酸化しにくい創作抽出(想定外)コーヒーが日本で唯一楽しめまる所。
  • メニューはほぼコーヒーだけながらかなり豊富。
    全メニュー記載してますのでゆっくりご覧ください。
  • 一番高いコーヒーは1杯11万円。アラブ首長国連邦フジャイラ首長国の皇太子が飲みに来ました。
  • クチコミでは創作抽出(想定外)コーヒー+11万円コーヒーおためしという方が多かったです。
  • [予約]
    予約できます。
    オモウマい店放送後は変更あるかもしれません。
  • [電話番号]
    tel:0729960300
  • [アクセス]
    高安駅から徒歩12分ほど
  • [駐車場]
    駐車場は5台分あります。
  • [営業時間]
    6:00〜翌日3:30!!(オーダーストップ2:00)
  • [定休日]
    基本的に休みなしですが、夏季などは急に休んだりするそうですので確認必須です。
  • [支払い方法]
    現金のみ
ちょみ(筆者)

究極のコーヒーを追い求め続けてきた、ザ・ミュンヒさん。
色々と規格外すぎるお店ですが、訪問した方が口を揃えたようにおっしゃっておられるのが
「コーヒー好きは絶対行くべき」「一生に1度は」
でした。
オモウマい店放送後は来店ハードルが上がると思いますが、是非足を運んでください。
この記事がお役に立てれば嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございました!

次回のオモウマい店はコチラ!

あわせて読みたい
『オモウマい店』山梨甲府【幸楽】井上尚弥が通う情熱デカ盛り店の魅力を徹底解説! 画像引用元:原武ナオキ様 2024年9月17日、日テレ系「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」に山梨県甲府市後屋町の幸楽 本店さんが登場します。 幸楽 本...
オモウマい店 大阪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

食べ歩きランキング
食べ歩きランキング

免責事項

当ブログに掲載している記事及び画像等の著作権は各権利所有者に帰属いたします。

権利を侵害する意図はございませんので掲載に問題がありましたら権利者ご本人様より当ブログのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

確認が出来次第、迅速に削除、修正等、適切な対応を取らせていただきます。

尚、当ブログで掲載されている情報につきましては、コンテンツの内容が正確であるかどうか、安全なものであるか等についてはこれを保証するものではなく、何ら責任を負うものではありません。

また、当ブログの利用で発生した、いかなる問題も一切責任を負うものではありません。

ブログメニュー
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
カテゴリー
  • かりそめ天国
  • さんま御殿
  • なりゆき街道旅
  • ぶらり途中下車の旅
  • アンタッチャブルの早速行ってみた
  • オモウマい店
  • オモウマい店候補
  • ギャル曽根ファミリーのまんぷく家族旅
  • グルメ
  • ソレダメ!
  • タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!
  • ナニコレ珍百景
  • ニノさん
  • バナナマンのせっかくグルメ!!
  • ヒルナンデス!
  • ベスコングルメ
  • マツコの知らない世界
  • 三重
  • 京都
  • 人生の楽園
  • 人生最高レストラン
  • 兵庫
  • 北海道
  • 千葉
  • 和歌山
  • 坂上&指原のつぶれない店
  • 埼玉
  • 大阪
  • 奈良
  • 宮城
  • 宮崎
  • 富山
  • 山形
  • 山梨
  • 岐阜
  • 岡山
  • 岩手
  • 帰れマンデー見っけ隊!!
  • 広島
  • 徳島
  • 愛媛
  • 愛知
  • 新潟
  • 有吉木曜バラエティ
  • 朝メシまで。
  • 東京
  • 栃木
  • 水曜日のダウンタウン
  • 沖縄
  • 熊本
  • 石川
  • 神奈川
  • 福井
  • 福岡
  • 福島
  • 秋田
  • 秘密のケンミンSHOW極
  • 群馬
  • 茨城
  • 長崎
  • 長野
  • 青森
  • 静岡
  • 食彩の王国
  • 香川
  • 高知
  • 魔法のレストラン
人気記事ランキング
  • 三島『うなぎ桜家』予約方法や待ち時間。2024年11月更新【せっかくグルメ】
  • 『オモウマい店』川崎市【生田城 御殿様】マグロ食べ放題1200円?超人気店の2号店を紹介!
  • 『ヤマタくん』整理券制度や待ち時間など!2024年11月更新【オモウマい店】
  • 『オモウマい店』茨城水戸【うどん製麺みきや】丸ごとネギ丼!店舗情報を紹介!
  • 『あたか食堂』八尾・双子姉妹の小鉢取放500円定食!【オモウマい店】
  • プライバシーポリシー

© mouchoi..

目次